コメモ。

日記。メモ。備忘録。

2016-01-01から1年間の記事一覧

オリンパス12-100mm F4.0 PROの写りをZD 12-60mm F2.8-4.0と比べてみた。これは神レンズなのでは

ふだん、取材ではオリンパスのOM-D E-M1というカメラを使っています。レンズは1本で済ませたいならパナソニックの14-140mmですが、望遠端のF値が5.6と暗く、広角側が14mmスタートなのも不満でした。取材におけるクリティカルな焦点距離は24-120mm(35mm換算…

東京ゲームショウ2016 コンパニオン写真 【50枚】#TGS2016

今年も東京ゲームショウが開幕しました。別件で初日に行きまして、ついでにコンパニオンの写真を撮ってきたので載せておきますね。目の保養にどうぞ!

カシオのEX-ZR4000は小型センサーのメリットを生かした最強の旅カメラになりそう

1年弱前に「イメージセンサー大型化が進むカメラ業界でのペンタックスQの存在意義」という記事を書きました。cafewriter.hatenablog.comその中で、1/1.7型センサーを搭載するミラーレスとしての意義は超広角にあるということを書いたのですが、まさにそんな…

「EOS 5D Mark IV」発表に「高すぎる」の声。裏では「5D Mark III」の値上がりも。

キヤノンからフルサイズ一眼レフカメラ「EOS 5D Mark IV」が発表されました。発売日は9月8日。前モデルから4年半、待望のリニューアルとなります。注目ポイントは、画素数:2230万画素→3040万画素 コマ数:秒6コマ→秒7コマ 動画:4K搭載(30p) 画像処理エン…

オリンパスの標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED12-50mmF3.5-6.3 EZ」が75%オフ13,500円の処分価格に!

オリンパスの標準ズームレンズ、M.ZUIKO DIGITAL ED12-50mmF3.5-6.3 EZ が暴落といっていいほど価格を下げています。なんとAmazonで13,500円。定価50,000円以上するので、75%ほど値下がりしている計算です。もともとこのレンズはカメラのキットで売られるこ…

マンフロットのミニ三脚「PIXI EVO」購入。一本は持っておきたい万能アイテム。

マンフロットのミニ三脚の「PIXI EVO」を購入しました。前モデルのPIXIを持っていたのですが、花火を撮るのにレンズをほぼ真上に向ける必要があり、なおかつ軽量コンパクトなものということで、これしかありませんでした。買う前は若干大きくなったサイズが…

最強のレンズ保護フィルターZeta Quint購入。価格に見合う価値はあるか?

最近、三脚ごとカメラを倒すという凶事に見舞われ、幸いなことにボディとレンズは問題なかったものの(さすがニコン!)、レンズの保護フィルターが犠牲になりひん曲がってしまったので、ニコンサロンまで行って外してもらいました。保護フィルターなんぞい…

武蔵小杉のNATURA MARKET(ナチュラマーケット)は使い勝手のいいレストラン

テニスが雨で中止になったので、武蔵小杉のNATURA MARKET(ナチュラマーケット)へ。ここは人気のイタリアン・ナチュラの系列で、イタリアン、和食、寿司、ビアガーデン、バーの5つのフロアから構成されているらしい。今回は和食をチョイス。……寿司は和食に…

収納力に優れたリュック型のカメラバッグ、ロープロのフリップサイド500AWを購入。実際に使ってみたレビュー

カメラバッグ買いました。ロープロのフリップサイドの500AWというわりと大型のリュックです。購入店はビックカメラ。買った理由は機動力と収納力の両方が必要になったからです。一瞬、マンフロットと迷いましたが、収納力的にフリップサイド一択できた。最近…

取材で使うミラーレスカメラやコンデジを選ぶとき、見落としがちだけど大事なポイント

取材の現場では専業カメラマンはやはり一眼レフを使っていますが、記者・ライターなどはミラーレスやコンデジを使っているというケースが増えています。最近のミラーレスやコンデジは記録用としては十分な性能を持っていますし、画質に関しては一眼レフと同…

日本での発売もありえる? 海外スマホメーカーからマイクロフォーサーズの新型カメラ「BF1」登場

ちょっとおもしろいカメラが発売されるようです。中国のスマホメーカー「Meitu」が開発した「BF1」は、マイクロフォーサーズマウントを採用したミラーレスカメラ。アスキーに展示ブースのレポートが載っていますね。ascii.jpおもしろいと書きましたが、これ…

【2016夏】夏休みの旅行におすすめのデジカメを選びました

毎年似たような記事を書いていますが、今年も夏休みが近いということで旅行におすすめのデジカメを選んでみます。デジカメ選びで毎回悩ましいのが、やはりスマホの存在。多くの人は「旅行だから」という理由でデジカメを買おうとしますが、ぶっちゃけ最近の…

腕時計をつけるつけないの議論が噛み合わないのは当然

こういう話題、定期的にネタになりますよね。netallica.yahoo.co.jp会社の上司に「ローンでもいいから高級腕時計を買え」といわれた人がスレを立てて、ネットユーザーが反発しているという話。こんなものに絶対的な正解なんてないですし、そもそも上記の記事…

画質がよくてポケットに入るコンデジを探したら3種類しかなかった

デジカメマニアとしての最近のマイブームは「ポケットに入ること」です。前にもちらっと書きましたが、特殊な用途を除いてデジカメは完全にスマホに置き換わっています。デジカメの利点といえは「画質がいい」とか「ズームできる」とか微妙なものばかりで、…

ブログでフリー素材の画像を使う理由って何なの?

フリー素材の画像、特にぱくたそあたりの画像を使っているブログをよく見かけるのですが、あれにはどういう意味があるのでしょうか?ほとんどの記事はその画像がなくても成立する内容であり、フリー素材は単なるアイキャッチにしかなっていないように思いま…

AmazonでニコンCOOLPIX Aが半額以下に! 激安でAPS-Cの写りを手に入れるチャンス

COOLPIX Aというカメラがあります。ニコンから2013年3月21日に発売されたカメラで、薄型のコンパクトカメラながら一眼レフと同じAPS-Cのセンサーを搭載し、ポケットサイズの実力派として話題になりました。しかし、売行きはいまいちで今に至るまで後継機が出…

もし僕が新人ライターだったら最低限買うカメラ機材と、身に付けるテクニックについて

自分の本業はライターなのですが、今どきのライターは最低限の撮影ができないと仕事になりません。いや、仕事にならないは言いすぎですが、撮影が一切NGだと確実に仕事が減るのでもったいないです。ということで今回は、2016年5月現在、もし僕が新人ライター…

ネットのハウツー記事が初心者向けばかりになる理由

ネットにはあらゆるジャンルにおけるハウツー記事があって、カメラの選び方とか撮影方法なんかもちょっと検索すればごろごろ出てきます。僕もたまに書いてますし。でも出てくるのはいわゆる初心者向けの記事ばかりなんですよね。上級者向けの記事もあるには…

超会議でコスプレイヤー撮影してきた - 機材や撮影の進め方の覚書

4月29日30日の2日間、ニコニコ超会議でコスプレイヤーさんの撮影のお仕事をしてきました。コスプレイヤー撮影は初めてではないのですが、ああいったイベントで大量に撮る仕事は初めて。いろいろ学ぶことが多かったです。気づいたことなどをメモしておきます…

パナソニックの新型カメラ「GX7 MK2」開発の裏事情

パナソニックが5月18日に発売するミラーレス一眼「GX7 MK2」の背景にある事情がちょっと面白いので書き残しておこうと思います。何が面白いのかというと、その名前。「GX7 MK2」MK2は「Mark2」のこと。マーク2、つまり「GX7」の2世代目ということになります…

カシオって不思議なメーカーだよな

カシオって不思議なメーカーだよな、と思う。いろいろな事業をやっていて、そのどれもちゃんとしているんだけど、不思議とその業界に染まっていないというか、何か他のメーカーとは壁一枚隔てたところにいるような印象がある。たとえば僕にとってカシオはデ…

何となくいい感じに桜を撮る3つの小技

今さらかよという感じですが、まだ桜は散ってないし、今週末がお花見という人もいると思うので、何となくいい感じに桜を撮る小技を3つほど紹介しておきます。スマホでは難しいものもありますが、本格的な一眼レフとかじゃなくてもぜんぜんOKです。といっても…

今ほしいガチ撮影用のカメラバッグ - 大きさ・重量・収納力で選ぶ

カメラ沼には何種類かあって、有名なのはレンズ沼ですが、僕が今つかりかけているのはバッグ沼です。もう何種類も持っているんだけど、撮影スタイルが変われば適切なバッグも変わり、マジで終わりがない無限地獄。理想的なバッグが一つあればいいなんていう…

レンズ沼宣言

お前にレンズを勧める前に言っておきたい事がある かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけLを先に買ってはいけない Nを先に買ってもいけない キットズームはうまく使え いつもきれいに撮れ 出来る範囲で かまわないから忘れてくれるな 1.4も買えない…

「LUMIX DMC-TX1」VS「STYLUS 1s」 - 取材用ベストコンデジを探す旅

取材では対象やカバンの大きさに応じて複数のカメラを使い分けています。中でも最小のカメラとして愛用しているのがオリンパス「STYLUS 1」で、以前にレビューした通り、かなり気に入っています。cafewriter.hatenablog.com ※実際持っているのは前モデルのST…

囲碁のプロ棋士を破ったAIは、デジカメの世界も変えるかもしれない。

ついに囲碁のトッププロがAIに敗れたということで話題になっているようです。これを書いている時点でプロ棋士のイ・セドルが2敗しており、このままいくと全敗も大いにありうるようです。どんな対局が繰り広げられたのかという経緯はあんちべ!さんが丁寧に解…

【2016春】本気でおすすめできる高コスパデジカメ紹介します

春はデジカメがもっとも売れるシーズンです。卒業旅行、入学式、お花見などなど「カメラ買おっかな」と思うイベントが目白押しで、多くの人が家電量販店のカメラ売り場に群がります。しかし、量販店で買うのが正解とは限りません。量販店にはシリーズごとの…

小さくて持ち運びしやすいライトニングケーブル「ケーブルを持ち歩く、新しいカタチ。」がかなり便利

どこかで見つけて買った「ケーブルを持ち歩く、新しいカタチ。」とかいうオシャレくさいアイテムがかなり便利だったのでメモ。ちょっと調べたら「Leplus(ルプルス)」というシリーズの製品みたい。片方がUSBになっているライトニングケーブルなんですが、め…

Nikon 1 S2の値段下がりすぎ! 1インチコンデジの値段が高いと感じる人はこっちでいいと思う

前回の記事でNikon 1の今後を心配したばかりで何なんですが、調べてたらNikon 1のエントリーモデルである「Nikon 1 S2」が爆安になってるんですよね。スーパーでいったら20時の半額処分通り越してバイトの大学生が一人暮らしの部屋に持って帰る頃合いくらい…

Nikon 1よ、どこへ行く - 1インチコンデジ戦国時代でどう価値を示せるか

デジカメinfoにニコンの新コンデジシリーズ「Nikon DL」の情報がリークされました。digicame-info.com まだ確定ではないのですが、過去の例から見てほぼ間違いなく発表されるものと思われます。スペックは下記の通り。 Nikon DL24-85 センサー: 1インチ BSI…