コメモ。

日記。メモ。備忘録。

ニコンの写真の色は黄色い? 自分好みの色に調整する方法

f:id:cafewriter:20150122235024j:plain

皆さん、デジカメで撮った写真の「色」を気にしたことはありますか?

キヤノンの色、ニコンの色……メーカーによって色が違うというのは有名な話です。

さすがに赤色を撮って青く写ることはありませんが、同じ赤でもメーカーやカメラ次第で微妙に色味が異なるのです。ここにカメラメーカーごとの個性が出ます。

さて、以前からカメラマニアの間では、「ニコンのカメラで撮った写真の色が黄色い」と言われてきました。

ニコンのカメラだけ使っていると、あまり感じないかもしれませんが、他のメーカーのカメラと併用するとわかります。僕もニコンユーザーですが、たしかにニコンの写真は黄色がかることが多いです。これはホワイトバランスの精度の問題だけでなく、あえてそういう色調になるよう調整されているようなのです。

しかし、「黄色い黄色い」と言われ続けたことで、ニコン自身もさすがに問題視したのか、最新の世代のラインナップからは色味を変えてきました。D4S、D810、D750あたりでは色調がそれまでと違い、すっきりした色合いになっています。地味なようで、これ、けっこう勇気のいる改革だと思います。

問題は上記以外のニコン機を使っている場合です。なんとか、RAW現像などの手間なしに、黄色を抑えた色合いにできないものでしょうか。

(もちろん、従来のニコン色が好きだという声があることも承知しています。色は好みの問題です)

 

カメラのホワイトバランスを調整する

実は、カメラの色味はユーザー側である程度調整することができます。

f:id:cafewriter:20150122235659j:plain

ニコンの場合、「撮影メニュー」の「ホワイトバランス」から、

f:id:cafewriter:20150122235736j:plain

各ホワイトバランスごとに調整ができるのですが、とりあえず、「AUTO」を調整してみます。「AUTO」にカーソルを合わせて「右」を押します。

f:id:cafewriter:20150123000028j:plain

すると、ホワイトバランスの調整画面に入ります。何やら難しく感じるかもしれませんが、大した設定ではありません。

これはカメラの色味を変更するためのモードで、アルファベットはそれぞれ「A(アンバー)」「B(ブルー)」「G(グリーン)」「M(マゼンタ)」を表しています。ブルーとグリーンはわかるとして、アンバーはオレンジ、マゼンタは赤っぽい色という認識でOKです。

デフォルトではすべて「0」になっていますが、カーソルを中央から動かすことで、好みの色合いに調整することができるのです。

図を見るとわかる通り、アンバーとブルー、グリーンとマゼンタはそれぞれ対の関係になっています。

ニコンの色は「黄色い」わけですから、右上、すなわち「グリーン」と「アンバー」が強く出ているということですよね。

f:id:cafewriter:20150123000517j:plain

そこで、こんなふうにブルーとマゼンタ方向にカーソルを動かしてやります。そうすると、ブルーとマゼンタが足されて、黄色が中和されるというわけです。とりあえず今回は「B1」「M1」にしましたが、好みでブルーを増やしてもいいでしょう。

ホワイトバランスの調整で色がどう変わるのか

実際に色味がどう変わるのか、見てみましょう。作例はすべてD800Eと35mm F1.8で撮影したものです。

f:id:cafewriter:20150122235024j:plain

こちらがニコンのデフォルト設定で撮影した写真です。つまり、黄色がかっているわけですが、どうでしょう。

この写真だけではわかりにくいかもしれませんが、先ほどと同じ設定で、「B1 M1」にして撮ってみると……。

f:id:cafewriter:20150123000836j:plain

色味が変わりました。瓶のラベル、木の枠、手前の植物の色あたりで見比べるとわかりやすいと思います。

いくつか作例を出していきますので、従来のニコン色と調整後を見比べてください。どちらが好みでしょうか。

f:id:cafewriter:20150123001110j:plain

まずデフォルトの写真。

f:id:cafewriter:20150123001139j:plain

そしてB1 M1に調整した写真。かなり色味が違います。

塀を拡大してみるとわかりやすいです。

f:id:cafewriter:20150123001225j:plain

デフォルトでは黄色というか、緑がかぶっていますが、

f:id:cafewriter:20150123001255j:plain

グリーンの反対側、つまりマゼンタに寄せたことで、赤っぽくなりました。

しつこいようですが、どちらが正解というわけではなく、好みの問題です。

f:id:cafewriter:20150123002638j:plain

デフォルト。夜のかすかな灯りの下でも、やはり黄色に寄っています。

f:id:cafewriter:20150123002729j:plain

B1 M1にすると、こう。これは調整後の方が好きですね。

f:id:cafewriter:20150123002948j:plain

デフォルト。

そして、

f:id:cafewriter:20150123003017j:plain

B1 M1。雰囲気が変わっています。

難しいのは青空です。

f:id:cafewriter:20150123001554j:plain

デフォルトの設定で撮影したもの。

ここからB1 M1に寄せると……。

f:id:cafewriter:20150123001747j:plain

ビルの色はもちろん、空の色もだいぶ印象が違います。

実は空と緑の色に関しては、僕はデフォルトの色の方が好きなんですよね……。

f:id:cafewriter:20150123001855j:plain

たとえばこれが、デフォルトで、

f:id:cafewriter:20150123001949j:plain

B1 M1にしたもの。ちょっとだけ空の色が紫に寄ったのがわかるでしょうか。

もうちょいわかりやすいやつを。

f:id:cafewriter:20150123002120j:plain

こっちがデフォルトで、

f:id:cafewriter:20150123002142j:plain

B1 M1にしたもの。空と緑に関してはデフォルトの方がすっきりで、調整後の方がややくどい感じがあります。

空の色が紫に寄ってしまうのは、空がブルーなところにマゼンタが足されているからでしょう。

ということは、さらにブルーだけを強めればいいのでは?

ということで、ブルーをさらに増やしてみました。

f:id:cafewriter:20150123002416j:plain

B2 M1。

f:id:cafewriter:20150123002437j:plain

B3 M1。

f:id:cafewriter:20150123002454j:plain

B4 M1。

うーん……あまり変わった感じはありませんね。デフォルトとB1 M1の違いは明らかですが、そこからブルーを強めていってもそれほど印象は変わらない感じです。

ということで、いろいろ試した結果、僕はB2 M1で運用しています。参考になれば幸いです。

 

Nikon デジタル一眼レフカメラ D800E ボディー D800E

Nikon デジタル一眼レフカメラ D800E ボディー D800E

 

 

 

Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED フルサイズ対応

Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED フルサイズ対応