コメモ。

日記。メモ。備忘録。

ダイソンのドライヤーを使ってみました

f:id:cafewriter:20180329143700j:plain

ダイソンのドライヤーを手に入れました。

かの有名な「羽根のない扇風機」をそのまま縮めたらこうなるんじゃない? という感じのデザイン。要素が少ないとおしゃれに見えるの法則。

f:id:cafewriter:20180329143947j:plain

箱までおしゃれ。日本の家電も妙に情報量の多いパッケージではなく、こんな感じにすべきでは。最近はネットで情報を調べる人が多いし、家電の性能をパッケージでチェックして買うこともないし。

f:id:cafewriter:20180329144114j:plain

ダイソンといえばやたらと重いイメージがあるのですが、ドライヤーはけっこう軽いです。毎日持ち上げて一定時間キープするモノなので軽量なのは大事。

f:id:cafewriter:20180329144406j:plain

アクセサリがいろいろとついてきます。これはディフューザー。風を均一に分散させてパーマやカールを崩さないというもの。あとで書きますが、ダイソンのドライヤーは風がめちゃくちゃ強いので、ちょっと弱めながら広範囲に風を送りたいというときに使いたい。

f:id:cafewriter:20180329145045j:plain
f:id:cafewriter:20180329145131j:plain

風を弱めて髪をセットするときに使うアタッチメント。まずは何もつけずに髪をぶわっと乾かして、最後にこれで仕上げる感じに使います。

そして、肝心の風量ですが、これはさすがダイソンといったところ。

これまで使ってきたどのドライヤーよりもパワフルです。みるみる髪が乾いていきます。

それでいて本体の重さもさほどではないので、取り回しもよく、とても気に入りました。

風量強すぎない? と思ったら途中からはアタッチメントを使えばOK。風の温度も調節できます。

価格が高いのだけがネックですが、それはもう機能とのトレードオフということでしょうがない。ドライヤーって毎日使うものなので、そこでの1分2分が節約できると積み重ねでけっこう時間効率が違ってきます。何より朝の忙しい時間を少しでも短縮できるのはありがたい。

ドライヤーってそうそう買い換えるものでもないので、一度思い切って投資しておくのはありだと思いました。

ダイソン ヘアドライヤー Dyson Supersonic HD01 ULF IIF アイアン/フューシャ

ダイソン ヘアドライヤー Dyson Supersonic HD01 ULF IIF アイアン/フューシャ