コメモ。

日記。メモ。備忘録。

開業初日の虎ノ門ヒルズを写真でレポート

f:id:cafewriter:20140613101126j:plain

あちこちにニュースが出ているし、TVCMもやってるしで今さらなんですが、虎ノ門ヒルズに行ってきました。開業初日に思いつきでふらっと行っただけなので、本当にただ一回りしただけなのですが、どんな感じか気になっている方がいれば多少参考になるかも。

 

f:id:cafewriter:20140613101313j:plain

虎ノ門ヒルズはご存知、六本木ヒルズ、表参道ヒルズに続く都内3番目(たぶん)のヒルズ。森ビルが管理・運営を行っており、オフィス、飲食店、住居、ホテルという4つの要素から構成されています。このあたりは他のヒルズと同じですが、それにしてもなぜ虎ノ門……。

f:id:cafewriter:20140613101531j:plain

地下鉄虎ノ門駅から徒歩5分ほどの場所にあります。果たして観光客がどれくらいくるのかは疑問ですが、そもそも観光客というよりはこのあたりのオフィス街で働く人のためにできた施設なのかもしれません。

f:id:cafewriter:20140613101710j:plain

だからなのか、他のヒルズに比べるとちょっと地味な印象も受けました。あ、でもわざわざマスコットキャラクターの「トラのもん」を作ったってことは、一般層にもアピールしていきたいのかな。

ちなみに住居に関しては家賃55万円~290万円くらいらしいです。誰が住むんだそんなところ、と思いましたが、分譲に関してはすでに完売しているとか。金持ち、おそろしい。

f:id:cafewriter:20140613101815j:plain

地上から普通に歩いて虎ノ門ヒルズに入ると、そこはすでに2階です。ちょっとややこしい。受付の上にはこんな感じのオブジェが張り付いています。これは壁です。床ではありません。うちの妹はこれを見て、「箒で掃きたい」とぬかしましたが、アートなので掃除してはいけません。

f:id:cafewriter:20140613102019j:plain

この手のアートは虎ノ門ヒルズ内にいっぱいあって、目を引きます。

f:id:cafewriter:20140613102053j:plain

天井にも!

f:id:cafewriter:20140613102122j:plain

お店は飲食店がほとんどで、コンビニや本屋さんも入っているようです。開業初日ですが、大雨の夜だったので人もまばらです。

f:id:cafewriter:20140613102228j:plain

ただし、飲食店はどこも満席でした。さすがに初日ですからね。

f:id:cafewriter:20140613102301j:plain

いいなと思ったのは、2階から1階へとゆるやかに降りていく大きな階段。開放的な空間が広がっていて、ここでご飯を食べるのはちょっと楽しそう。

f:id:cafewriter:20140613102409j:plain

緑もあります。

f:id:cafewriter:20140613102435j:plain

上階に行くとエステサロンや、

f:id:cafewriter:20140613102501j:plain

ちょっと変わったファミリーマートも。

f:id:cafewriter:20140613102523j:plain

こちらは但馬牛が食べられるお店。店頭で巨大な肉を熟成しています。これ、いくらするんだろう……。

f:id:cafewriter:20140613102618j:plain

そして何かと話題になっているマスコットキャラクター「トラのもん」がこちら。95%くらいドラえもんですが、白くて耳がついていて虎の模様が体に入っています。

 

f:id:cafewriter:20140613102809j:plain

140cmくらいの等身大トラのもんも1階に設置されています。場所は先ほどのオシャレ空間のところです。カップルや観光客が写真を撮っていました。

f:id:cafewriter:20140613102900j:plain

よく見るとトラのもんはあちこちにいます。

f:id:cafewriter:20140613102918j:plain

……といった感じで、虎ノ門ヒルズのご紹介でした。六本木ヒルズや表参道ヒルズなどに比べると、飲食店がメインで、アパレルショップなどはあまり見かけませんでした。実際、公式サイトを見てもほとんど入っていないみたいですね。

それにしてもあのあたりは本当に賑わうんだろうか。観光客が虎ノ門に立ち寄るって話はあまり聞かない気がするのですけど。

もっとも、住居に住んでいる人と、ホテルに泊まっている人と、近くのオフィスに勤めているビジネスマンを相手にするだけで十分なのかもしれませんが。

とりあえずご飯がおいしそうなお店はたくさん入っているので、近くにお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。